Slider

地域経済の担い手になろう

宿泊施設に従事するすべての皆さんは地域経済の担い手です。
滞在人口、交流人口、関係人口を創造することが地域経済の活性化につながるとすれば、
商品力のある健全経営の宿泊施設なくして地方創生は実現しません。大きな経済効果が期待できません。
宿は、地方創生の柱なのです。
宿のミカタプロジェクトは地方に宿泊機能を増やす、あるいは一軒でも多く生き残らせるためのお手伝いをしています。
それが、日本経済を甦らせることにつながると信じています。
旅館、民宿、ペンション、民泊事業、ホテルなど国が認めた宿泊施設専門の事業支援者として、共に汗をかき知恵を絞り行動します。
合同会社宿のミカタプロジェクトCEO 永本浩司

Our Service

宿のミカタプロジェクトのご支援内容

商品魅力の強化

Product appeal

立地条件を別にすれば、宿の商品魅力とは「接客力プラス料理力」が8割を占めると考えています。ハード面はソフト面の次に整備すれば良い。SNSによる情報発信が力を持つ時代は「本物」の商品魅力を持つ施設しか生き残れません。商品魅力の向上こそ顧客満足度を得ることができてリピーターにつながります。

採用力の強化

Recruiting power

「人材確保」が優勝劣敗の鍵を握ります。そのためには①スカウト型リクルーティングサービスへの深い理解②離職率を低減するための職場環境の改善③国内勤労者だけでは補えない現実を打破するための外国人材活用のノウハウ④リスキリング、資格取得などスタッフの質の向上ーーが重要です。そのための専門家集団を結成しました。

DX推進の支援

DX promotion

正しいデジタル・トランス・フォーメーション(DX)を推進することによる業務の効率化、労働生産性の向上が生き残りの条件となりますが、そのためには地方の中小企業が苦手とする組織改革から着手しなければなりません。補助金等を活用し、予算面から運用面、人材面に至るまでのご支援をしています。多くの支援実績と経験があります。

補助金・助成金の活用支援

Subsidy utilization

「商品魅力の強化」「採用力の強化」「DX推進の支援」を自社だけの資金やリソースでやろうとしても難しいと思います。どうすれば良いかわからずに諦めている多数の経営者を見てきました。政府は中小企業の成長なくして日本経済の立て直しはできないと考えています。商品魅力のある宿泊施設を1軒でも多く残すことを社是とする弊社と国の考えは同じ。だからこそ、これまで多くの補助金・助成金の採択実績を勝ち得てきました。私たち専門家集団にお任せください。

TOPICS

Advisor

アドバイザー紹介

客員アドバイザー
和酒コーディネーター(飲料部門・接客のアドバイス、監修、研修)

あおい 有紀(あおい ゆき)

全日空国際線地上職を経て、フリーアナウンサーに転身。フジテレビとくダネ!内、花王生CMパーソナリティを11年半務め、視聴者に好感度良く購買へと繋げる、商品の魅力が記憶に残る伝え方を実践。
また、食、酒、旅をライフワークに全国350以上の酒蔵やワイナリーを取材。日本橋三越カルチャーサロンの日本酒講座講師を長年務める。食、和酒全般の専門家としてご当地グルメ開発、ペアリング監修、テイスティングコメント、酒蔵ツアー企画・ガイド、地域ブランディング、PR、人材育成など自治体の地域創生プロジェクトにも多数関わる。
飲料の注文増加で売上アップに繋げるメニュー作成、料理メニュー提案、ホテル・旅館スタッフに向けての地酒セミナー、ロールプレイングによる接客研修を各地で開催。他にも、星のや東京をはじめとするラグジュアリーホテルでの日本酒セミナー付きプレミアム宿泊プランプロデュースなど、付加価値で顧客満足度をより高めるコンテンツを醸成。
営業スタイルに合わせ顧客のニーズを捉え経営側が考えるゴールに向けて、最適なプランをカスタマイズ、ご提供している。
【役職】
日本酒造青年協議会認定 酒サムライ叙任/ 日本酒蔵ツーリズム推進協議会 民間委員/
一般社団法人梅酒研究会 理事/ 日本ワインマラニック協会 理事/ 国家公務員倫理審査会 委員
【保有資格】
きき酒師(日本酒)/ 焼酎きき酒師/ WSET Level3(ワイン&スピリッツ)/ WSET Level3(SAKE)/一級フードアナリスト/ 日本箸教育講師/ ベジタブル漢方アドバイザー/ コムラードオブチーズ

客員アドバイザー(職場環境の改善領域)
Mindset Mentoring Academy アドバンスドクラス公認講師

田中 義人(neuronlab代表)

株式会社HRキャリアパートナー 代表取締役。大学卒業後、資生堂に入社、SVとして売上管理、美容部員のマネジメントを経験した後、有名ホテルや大手美容室の担当となり、取引先の集客戦略・販売戦略・人材育成を任されるようになる。
その後、日本ロレアルに転籍。業務を行う中で、人材育成による業績向上を実現したいという想いから、人材育成コンサル会社に転職。100社以上の人材教育に関わった。
さらなる本格的な採用支援を学ぶため、株式会社あしたのチームに入社。神戸支社、横浜支社、北陸支社の支社長を歴任。のべ150社以上の人事評価制度の構築と運用支援に携わる。
近年、株式会社FBマネジメントに参画。西日本支社長として、主に組織や社内制度の改善や、採用・育成・評価・離職防止といった人財に関するコンサルティングを提供した。
現在、宿のミカタプロジェクト客員アドバイザーとして全国の旅館ホテルの職場環境改善、人事評価制度の整備、採用支援に携わるほか、多岐にわたる業種の採用・育成・評価・コーチング支援にも従事している。

客員アドバイザー
淡路 直樹(Smile Labo代表)

大学在学中、東京ディズニーランドアトラクション・キャストとして第一線で接客に従事。大学卒業後、正社員としてオリエンタルランドに入社し、ディズニーホテルを運営している株式会社ミリアルリゾートホテルズ(出向)にて、3つのホテル開業プロジェクトや、約6年人事課教育担当として、ディズニーホテル・キャストの教育、オペレーションマニュアル作成担当責任者として勤務。
その後は、株式会社リコー人材開発部にて、リコーグループ会社向けに販売力向上研修(ネゴシエーション/ロジカルシンキング/ファシリテーション/プレゼンテーション)を全国各所で実施した。
キャリアアップを目的に、サービス業に向けた研修を行っている「グローイング・アカデミー」へ転職。新人教育、店長・リーダー、経営者層に向けた研修講師として、さらにシニアプロフェッサー、講師育成リーダーとしてもキャリアを重ねる。グローイング・アカデミーでは平均講座満足度4.9点(5点満点)を維持し、全国でセミナーや講演会にも登壇。研修・講演会のリピートは90%を誇り、新人から経営者まで、しっかりとした理論からの理解だけでなく、「伝わる」「理解できる」「やる気になる」と心で学ぶことを伝えられる講師として人気を図る。
【保持資格】
日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー/日経ビジネススクール ビジネスコーチングプロフェッショナル認定/NLPプロフェッショナルコーチ認定コース 修了/日本マナープロトコール協会認定

合同会社宿のミカタプロジェクト 代表社員 アドバイザー
永本 浩司(ながもと こうし)

2015年の創業以来、全国40施設以上の宿泊施設、観光産業に関わる。「評論ではなく当事者として支援する」を信念に、宿の現場に入り、共に汗をかき、知恵を絞る、実践型コンサルタントとして経営に伴走してご支援する。 創業前までのキャリアには、「時代変化」に翻弄された足跡が見え隠れする。学校卒業後、通信社、広告ディレクター、雑誌・書籍編集者、専門新聞記者など情報発信、メディア事業に従事。 2009年、評論家から事業当事者への転身を決意。事業当事者の修業のため、350店舗128業態を持つ外食準大手企業にて販売促進・リゾート事業の責任者を担い、長崎・上五島で国民宿舎を建て替える公設民営型の公共事業、五島列島リゾートホテル・マルゲリータの開業に尽力した。

外食産業で培った事業の数値化、メディア時代に得たDX推進ノウハウをもとに、宿泊・観光業界の課題解決のために奔走。現在は、採用支援、料理人ヘッドハンティング事業、労働環境保全支援などにも力点を置く。
公職は、東京都府中市市観光行政市政ディレクター、東京都文京区観光ビジョン策定協議会委員、独立行政法人中小企業基盤整備機構・地域資源アドバイザー、内閣府有人国境離島支援プロジェクトアドバイザー、経済産業省創設「おもてなし規格認証」審査員などを歴任。

一般社団法人地域デザイン学会 正会員 島嶼産業研究会 正会員

REAL REPORT

加盟店向けサービス

「宿のミカタプロジェクト」加盟店様限定のサービスです。
会員の方は、入会時にお渡ししたパスワードでログインしていただきますと、“月刊『REAL・REPORT』”と“おすすめサービス”のページをご覧いただけます。